top of page

Ⅳ型コラーゲン

K34 ヒトタイプⅣコラーゲン

容量: 1 mg/v  

形状: 凍結乾燥品

保存: 短期-20 ℃ 長期-70 ℃以下 

由来: ヒト胎盤

精製: 独自精製

用途: 培養、ザイモグラフィー他

注意: 保存剤無添加、凍結融解の繰り返しは不可

特徴

IV型コラーゲンは、基底膜緻密層の主要構成成分であり、Ⅰ型・Ⅱ型などの線維性コラーゲンとは異なり、基底膜コラーゲンと呼ばれる特殊なタンパク質です。7S、NC2、TH2、NC1の4つの部位から構成され、複雑な分子構造を持っています。

基底膜は、上皮組織と結合組織の境界、内皮細胞周辺、心筋細胞や平滑筋細胞の表面、骨格筋細胞と筋衛星細胞の境界など、生体内の広範囲に存在します。

本品は、ヒト胎盤由来のタイプⅣコラーゲンで、様々な研究に活用できます。

関連製品

K79L タイプⅣコラーゲン測定キット(動物用)

K79H タイプⅣコラーゲン測定キット(ヒト用)

使用論文

Kanie K., et al. (2016) Focused Screening of ECM-Selective Adhesion Peptides on Cellulose-Bound Peptide Microarrays. Bioengineering (Basel). 3(4). pii: E31.

K Tanaka, et al. (2018) The C‐terminal segment of collagenase in Grimontia hollisae binds collagen to enhance collagenolysis. 8(10): 1691–1702.

戻る
住所, 電話番号, FAX, コラーゲン技術研修会
bottom of page